話題のポスト
与沢翼さんが覚醒剤だの暴力団だの話題ですが、支離滅裂でキマっている与沢翼さんに対する1人のコメントが凄すぎたので共有させてください。
— Dr.いなせ|医師の不動産投資メンター|毎月170名以上の医師に不動産を指南 (@INASE44927607) April 30, 2025
※決して私ではないです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
与沢さん
お薬の後遺症かどうかわかりませんが。… pic.twitter.com/Db9pkVgFFr
上記ポストより全文を引用
与沢さん お薬の後遺症かどうかわかりませんが。
自分も過去に与沢さんと同じような状況になりました。 で、その時、自分はシラフでしたが、今の与沢さんとほぼ似たような言動をしてました。 気持ちが落ち着かず 何かをやらないと自分が消えてしまうような錯覚に陥り、支離滅裂な事ばかり、言ってました。 周りからは 頭大丈夫か? ちょっとまてよ、まじで大丈夫か 落ち着けって など、散々言われましたが 自分自身が導き出した「答え(妄想)」が100%だと信じており、何を言われても「うるせぇ黙ってろ、◯すぞ」と言ってました。
結局、心配してくれていた周りの人は自分に近寄らなくなりました。 その時、自分は「せいせいしたわ、心配なんぞしてねぇくせに、言葉だけで言ってきやがって、俺の気持ちなんぞわからんくせに」と思ってました。
その状態が数ヶ月続き、ろくに睡眠を取らず、目がバキバキになり、ご飯もほぼ食べてないのいで、頬もこけ、体重も10キロ以上減りました。 その間、ずっと親が連絡してきてくれてましたが、うぜぇと思いフル無視してました。 もう、やけくそになってたんだと思います。 自分が信じていた人に裏切られて(妄想)、自分はそれの為に、ずっと頑張ってきて、ずっと生きてきたのに、なんでこんな目にあわないとダメなんだと。 自分にも言い分がたくさんあったけど、離れると決意した人はもう戻ってきません。
結局、自分は「戻りたい」と言ってほしかっただけなんです。 俺がいないと困るだろ? だから、ほら戻ってこいよ。 俺はいつでもウェルカムだぜ? て、懐の大きい男を演じていただけ。 でもそうでもしないと 自分を保てなかったのも事実です。 話を戻しますが 親からの連絡をフル無視してましたが、ある日、親が突然家に来ました。
チャイムがなり、「おー来たぞ。開けてくれ」と言われ、「お、?え?お?、おん、」とテンパリ開けました。 そこには父、母、がいました。
父親が「よう、元気か?ここ退去するぞ?こっち(実家)帰ってこいや!」 自「はぁ?、え?なに言ってるんや?急に」 母「とりあえず家の中整理して、掃除しようか!」 となり、ぱぱっと綺麗にしてくれました。 さすが母親だなと。 そこからあれよあれよという間に、退去して、半年間実家に帰りました。 そこでメンタルが回復して、今があります。
恥ずかしながら 実家に帰った当初は 母親が自分の話を永遠と聞いてくれて、何も言わずに。 ただ、話していくうちに、ここまで抑えていた感情が爆発してしまい、「誰も俺の事わかっちゃくれねぇ、まじで全員ブチ◯してぇ!!!!!」と叫んで暴れました。
テーブルや椅子、テレビまで破壊しました。 その様子を両親は何も言わずに見てました。 一通り破壊行動を終えた後、父親が一言いいました。 「なんぼでも壊してええぞ!」 その瞬間、なぜだがわかりませんが、涙が止まらなくなり、「ごめん、ごめん、、」と言いながら、自分が破壊したモノを親と一緒に片付けました。
自「潰した物新しく買うわ、、、」 父「んなもんいらん」 母「物壊してもなんでもいい、あんたが無事やったらそれでいい、私も含めて、おとーちゃんも、あんたの味方やから」 と言われ、また涙が出る。 そこから数日後、少しずつメンタルが回復し、無事半年後に実家から出ました。 あの時、親が来てくれなかったら、たぶん何かしらの事件を起こしていたか、自分自身の人生を終わらせる選択をしていたと思います。 それくらい追い詰められていました。 だからこそ 与沢さん もちろん、自分と与沢さんでは、天と地ほどの差がありますが、自分はなんだかんだで、親に助けられました。
なので 可能であればそちらの一度、ご実家に帰られる選択を取られるのはいかがでしょうか。 長々とすみません。
ここ連日の与沢さんを見てると、あまりにも昔の自分と被ってしまい、思わず書いてしまいました。
与沢さん それぞれだれしも 生きる意味、生きる意義、があると思います。 少しずつでいいので、前向きに生きてもらえたら嬉しいです。
SNSの声
- 👨🦳「こんなに真っ直ぐで優しいコメント見たの久々。涙止まらん…」
- 👩👧「親って本当に偉大だな。何があっても子どもを守ろうとする姿に心打たれた」
- 🧑🦱「与沢翼がどうこうより、このコメントが人を救う気がする」
- 👨🏫「“なんぼでも壊してええぞ”は名言すぎる。深い」
- 👩🦳「人間ってここまで壊れても立ち直れるんだって勇気もらえた」
- 👦「SNSにこんな重くて優しい文章があるなんて…読めてよかった」
- 👨🦲「シラフでも精神が崩れる瞬間ってある。薬が原因じゃない可能性にも納得」
- 👩「“懐の大きい男を演じてただけ”って自己分析すごすぎて刺さる」
- 👨🦱「暴れた後、泣きながら片付ける姿想像してしまって…もう涙」
- 🧔「与沢翼にもこの声、届いててほしい」
- 👧「SNSでバズるべきはこういう投稿だと思う」
- 👵「優しさが染みる。この文章こそ現代の“告白”」
- 👩🎓「親の無言の愛って、言葉よりも重たいときがある」
- 🧑🦰「壊れた息子に“いいよ”って言える親になれるだろうか…」
- 👨💻「与沢さんがどう思うかは別として、これは多くの人に読んでほしい」
コメント