櫻井翔が元日本兵に、人殺ししてどんな気分?とか聞いていたが、クソ頭が悪いと思うわ。脚本の段階で拒否しろやクズ。
— DragonFly 千葉5区(市川南部・浦安)保守&自由主義 (@glory_japan) April 18, 2025
【速報】共産県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 | 京都新聞デジタル https://t.co/J5PcP1VP5N pic.twitter.com/mnsd6RSHJB
👴「戦争経験者に“人殺しの気分”は失礼すぎる…取材の配慮ゼロだろ」
👩🦰「質問はショッキングだけど、戦争のリアルを伝えるには必要だったのかも」
🧑🦱「櫻井翔ってニュースキャスターになってから炎上多くない?スタッフも責任あるよね」
👨🦳「103歳の元搭乗員の言葉が重い。“命令に従っただけ”は今の時代にも通じる問題だ」
👵「若い記者が歴史を知らなすぎる…学校教育で何を学んだの?」
👨🦰「テレビは刺激的なテロップで視聴率稼ぎすぎ。真面目な議論にならない」
🧓「戦争体験をきちんと聞く場が少ないから、こういう取材はむしろ貴重だと思う」
👩🦳「共産県議の『人殺し訓練』発言と結びつけるのは印象操作じゃ?」
🧔♂️「SNSで拡散される切り抜き映像だけ見て判断するのは危険」
👱♀️「櫻井翔のファンだけど、今回はフォローできない…質問の言い方がキツすぎた」
👦「番組側が“炎上商法”狙った説あるけど、スポンサーは大丈夫?」
👧「元兵士が冷静に答える姿に涙。命令の重さを若い世代も感じるべき」
🧑🎓「メディア・リテラシーの教材に最適。質問と編集の意図を考察したい」
👨💼「世代間ギャップよりも“戦場の非人間化”をどう伝えるかが論点だと思う」
👩⚖️「公共の電波で“クソ頭が悪い”発言を引用するのは品位に欠ける」
コメント